『めおとお泊りツーリング』/オーナー・ママ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今年のロングツーはソロでなく
新婚旅行ツー以来の夫婦でお泊りツー(^v^)

< 大山 >

2005年11月15日〜11月19日 / 4泊5日
走行距離 2,274km

11月15日(火) 走行距離560km 

ありす発→ひるがの高原→やまびこロード→ぎふ大和I .C→(東海北陸自動車道・名神自動車道・山陽自動車道)→岡山I .C→岡山ユニバーサルホテル泊

きのう保健所の立ち入り検査が終わった。
今日、父さんとツーリングに出発。
午前9時15分ありす出発。
平湯あたりで路面がビショビショだった以外は青い空のとっても良いお天気。
気温も2度、4度、6度と少しずつ上がっていく。

ひるがの高原『OWL』11時半着。
ココはやまびこロードに走りに行った際、何度か私がランチにしに寄ったところ。


 やまびこロード 

せせらぎ街道もいいけど、やまびこロードは大好きなルート。
ツーリングルートとしては、どちらかというとやまびこのほうが好きかな。
せせらぎは路面状態もいいし、中高速コーナーで走りを楽しむには最高のコース。
やまびこは、せこいコーナー有り、中高速コーナー有り、アップダウン有り、風景も変化に富んでいて、走っていて楽しく快適なツーリングルート。
やまびこロード最後の道の駅「古今伝授の里やまと」ではポカポカ陽気だった。

東海北陸自動車道・ぎふ大和I,C
から高速に乗る。
多賀、大津、京都…なんかすごく早く感じた。
一人で走る高速はとても長く感じるけど、二人だとこんなに早く感じるのだろうか。
そういえば、父さんとロングツーに出るなんて新婚旅行ツー以来だ。20年ぶり。

S.A一つ飛ばしで給油と休憩。
岡山のホテルには午後7時頃着。ナント!1泊2食付き2人で7,980円!!
朝食付きでその値段はあっても、夕食まで付いてるなんてビックリ。
本当はこの日の夕食は、ありすのOBスタッフが働いているお店へ行くつもりでいたので、要らないといえば要らなかったんだけど、せっかく夕食付きなんだから大食い家族?夫婦としては、食べるしかないでしょー(笑)
ということで、しっかり頂いてから外出。
あっ、ホテルの夕食の感想は…無料っていうか、2人で7,980円という宿泊代に朝食と夕食がもちろん2人分含まれているんだから頂けるだけで十二分でしょーって感じです。どんなって言われれば、和定食。朝食はバイキング。
あっ、駐車場がビルの地下にあって、野ざらしじゃなかったのも嬉しかったな。

ホテルで夕食頂いて、お風呂に入って9時半頃、ありすOBスタッフのいる”あっちゃん≠フお店へ歩いて行く。カウンターの中であっちゃんが笑って迎えてくれた。
釣りが趣味だったあっちゃんは、ありすの厨房でもニジマスの内臓を取り出してくれたりと希少価値の存在だったし、食材を切るなどの仕込みも超素早かった。大雑把だったけどね(笑)

そんなあっちゃんが、このお店を任されて魚の仕入れも何から何までやっている。
とにかく忙しいって言っていたけど、お店に行ってみて、なるほどって思った。
常連さんが多いんだね。あのあっちゃんの手際良さだからこそ、こなせるんだろうなぁ。大したもんだわ。

カウンター越しにあっちゃんと話しながら、何も言わなくても私の好きなものを出してくれて、私の箸は進む進む!
お刺身はアジ、鯛、さわら、ホタテ…特にさわらのお刺身が旨かったぁ。アジもこれまでに食べた事のない感じだったし、他に天ぷら、カレイの煮付け…etc
何も言わずとも私にはウーロン茶。わかってるね、あっちゃん(^^)(^^)
お魚は下津井の港からって言ってたっけかな。瀬戸内のお魚は北陸のとはまた違うお魚の美味しさがある。
獲れるお魚も違うんだよね。

そぅそぅ、最後にラーメンを頼む。
これがまた超美味しかったんでビックリ!!
ラーメン屋さんじゃないのに「ラーメン」という看板?があるから、ラーメン屋さんだと思って入ってくる人が多いそうだ。でもホント美味しかったんだ。魚のだしが入ってる濁っているスープはあまり食指が動かなかったのが、今回食べてみてすっかりと変わってしまったくらい。
寸胴鍋にその日さばいたお魚の骨やら切り落としした身やらをボンボンと入れてたあっちゃん。それがラーメンのスープだったのだ。なんでも日によってスープの味も微妙に違うらしい(笑)
豚骨ラーメン
で、これまた手際よくラーメンを作ってくれて、もやしとネギを入れてる様が…どんぶりから垂れ下がっているもやし、、、「あ〜あ、あっちゃんらしいや」って父さんと笑ってしまった。

動けない程ご馳走になって(もちろんお代は払ったさ、きっといっぱいオマケしてくれたんだろう)ホテルには日付が変わってから帰る。

明日は四国だ。

11月16日(水) 走行距離451km 所によって

岡山ユニバーサルホテル→早島I .C→(瀬戸中央自動車道)→坂出I .C→R11→R438→r18→飯山なかむら→善通寺I .C→(高松自動車道)→いよ西条I .C→R194→寒風山トンネル→道の駅「木の香」→R439→R194→r39→土佐I .C→(高知自動車道)→須崎東I .C→R56→r25→黒潮本陣→r25→R56→須崎東I .C→(高知自動車道)→大豊I .C→(高松自動車道)→高松西I .C→ビジネスホテルパークサイド高松泊

朝、快晴。

≪飯山なかむら≫

瀬戸大橋で四国入り。
今晩はうどん仙人と会食の予定だから、お昼にうどんを食べなきゃ!!
大好きな飯山なかむらへ。
しょうゆ釜玉
父さんは小1玉。私は小を二つ(笑)



今日もいいお天気のはず…石鎚スカイラインを走る予定が、高速途中から雲行きが怪しくなり雨がポツポツ。
インターを下りて取り敢えず石鎚に向うが相変わらずどんより曇り空。

MH給油のため、G.Sに寄り、スカイラインの様子を聞く。
通り抜けることはできるけど、寒風山トンネルの手前から入る道がわかりにくいのと、かなり長いダート、しかもワダチができてるって。何年か前に通った時はダートはなかったはず、と言ったら、反対側からスカイラインに入ったからその部分は通らないとの事。
なら、寒風山トンネルを抜けてからスカイラインに入ることはできないのか尋ねると「入れたかなぁ」と自信なさげ(^_^;)
取り敢えずトンネルを抜ける事にする。お天気が悪ければ高知へそのまま進もうという事で。

でも案の定イヤな予感は当たり、雨がポツポツ。空も雨雲、暗い、寒い。
寒風山トンネル、その名の通りだったな。

高知へ向かう。
なんであの辺りだけ雨雲、曇り、雨だったんだろう。ヤフーの雨雲の動きを見ても、四国内に雨雲はなかったのに。。。

寒風山トンネルを抜けてから高知へ向うR194は、山を下るようにして進む。あぁ結構標高があったんだ、と改めて納得。それからは真っ青な空でポカポカ陽気。今までのお天気がウソのよう。
下って間もなく、道の駅「木の香」で休憩。インターネット有り、ヤフーの雨雲みても、今現在も雨雲全くなし、、、どういう事?って感じだ(*_*;
やっぱりお日様が出てるとホットする。

≪黒潮本陣≫

黒潮本陣は父さんは行った事がなかったので、じゃぁそこでお昼を食べようって事に。早く着きたかったので高速を使う。それでも黒潮本陣に着いたのは既に3時半。営業終了が4時までだったからギリギリ。
っていうか、、、後悔。ココではお風呂に入るべきだった(^_^;)
目の前には土佐湾が広がり、露天風呂は波の音を聞きながら…だ。
                                 宿泊施設→


父さんは「干物の定食」650円、私は「かつおのたたき定食」850円
かつおのたたきは目の前でワラ焼きを見せてくれる。


すぐに高速に乗って高松に向かうか、横浪スカイラインを走って土佐から高速に乗るか迷った。
夜はうどん仙人と会食の予定。
早くホテルに着く事ができれば、あの創作うどんの「明水亭」へ連れて行ってもらえる、、、が、お天気よく暖かいので横浪スカイラインを走る事にする。

≪横浪スカイライン≫

何年か前に走った時にはこんなのなかったよ…コーナーのたびにボコボコボコボコ…
なんだか残念だったな。
でも石鎚スカイラインが走れなかった分、横浪スカイラインが青空の下、暖かい中走れたから良しとしよう。
土佐から高速に乗る。なぜか高松に近くなって雨。市内は結構強い雨。えっ!?って感じだ。もうすぐ着くからとカッパを着なかったら、ホテルに着いた時はびしょ濡れ。参ったぁ。

でも、ちゃんとした屋根付きの車庫。ホテルのビルの中だから警備員も常時いるしっかりした環境。しかもバイクは無料。しみじみとありがたく感激。ホテルも素泊まり2名でツイン7,950円とは思えない程、一流ホテル並みの施設・設備、対応。1階ロビーではパソコンが2台設置、インターネットも無料ででき、プリントアウトもできる。まさにビジネスマンにとってはありがたい環境。もちろん旅行者にとっても(^^)


さて、今宵はうどん仙人と会食(^^)(^^)
≪寺岡商店≫

餃子専門店に。
皮はパリッ、でもモチモチって感じもあって私好み。中はジューシー。
ラー油とお酢と醤油で食べるのではなく、っていうか、置いてない?(@_@)
専用のタレが置いてあった。
でもそのタレよりも、すだちを絞った汁にコショウをかけたタレが美味しかったぁ。
具もたっぷりだけど、しつこくなく、サッパリとジューシー。すだちコショウで、いくらでもすすむ(笑)

次は、ショットバー?のような異次元空間のお店だった「足袋」
メニューを見てもなんだか不思議な感じで、何が出てくるのか楽しみで。
こういうお店に入る機会はないので、いろんな事がドキドキでした(笑)
イチジクのジュースもほぉ〜って感じだったし、あっ!やっぱりデザートが嬉しかった。
ゴディバのソース?をかける、アイス。だっけかな。
スプーンがちゃんと3人分あるのがなんかおかしかった(^v^)
ホテルに着いたのはやっぱり日付は変わっていて、父さんは相変わらず呑んだくれ(笑)→
≪ツインルーム≫

11月17日(木) 走行距離354km 蒜山だけ

高松パークサイドホテル→R11→高松西I .C→(高松自動車道・瀬戸自動車道・岡山自動車道・中国自動車道・米子自動車道)→蒜山I .C→r114蒜山大山スカイライン→r45(鍵掛峠・桝水高原)→r158→r284→ガーデンプレイス→r24→米子→R9→(山陰道)→宍道I .C→→r161→出雲大社→R9→温泉津温泉 輝雲荘、泊

朝、ホテルのカーテンを開けて外を見ると快晴。
「父さんいいお天気だよ、早く出ないともったいない!」と声をかける。
確か、きのうの朝も同じ事言ったよな(^_^;)
なのに、石鎚と高松で雨に降られた。。。今日もそうなんだろうかぁ。
朝、ホテルのパソコンでヤフーの雨雲の動きを確認。鳥取、島根の降水確率は40−50%で高いけど、雨雲は陸の上じゃなく日本海の上だ。もしかしたら大丈夫かも、と期待して出発。

ポカポカ陽気の青い空。
本当に降るんだろうか。
蒜山I.Cを下りて蒜山大山スカイラインに入った途端、路面が濡れていた。
降ってたんだ、と思いながら、快走路と青い空と紅葉の景色を写真に撮って、更に走る。
と、ポツポツ…またやんで、またポツポツ。

雲の切れ間に雪をかぶった大山が少しみえた
走っていると、な〜んかイヤ〜な空気…雪国に住む者の勘???
特有の空気だ。と、走っているうちにやっぱり、だ!。
道の脇に雪が積もっている。かと思うと、どんどん周りが真っ白な景色に変わってきて、ついにはミゾレ
でも、道路に積もる雪ではなさそう。雪国に住む者の勘(笑)
だけど、これから鍵掛峠桝水高原に向かうんだよ。あそこはここよりも雪があるイメージ。
でも、蒜山を過ぎると不思議と青空で雨もやんで路面も乾いてきた。
行けるところまで行って、雪が積もってダメなら下ろうと父さんが言う。



大山こそ全ては姿を見せてはくれなかったものの、雲の切れ間から真っ白な雄大な大山も見れたし、雨もやんで思ってた以上に暖かく、お天気も良くなってホッとする。
ちょっと暖かい時期に来たいね、と。
でもよかった。雨かみぞれか、大山もまったく見えないのでは、と思ってたから。
<大山>

「大山まきばみるくの里」
から見る大山が大好き。今年は2台だ(^^)
記念写真を撮って、大山のガーデンプレイスにある超お気に入りのフレンチでランチしにひとっ走り。
ランチは1,200円からのお手頃価格。
いつもは私一人、1,500円のランチ。
だけど今日はちょっぴり?フンパツして一人1,800円のランチ(笑)

父さんも大満足(^ー^)

<イタリアンコース \1,800>

秋刀魚の温かいマリネ
ドライトマトのソース
& パン(お替りOK)



紅ズワイガニとキノコの
クリームパスタ



仔羊のロースト
秋茄子のピューレと
バルサミコソース
 
 

   手作りデザート
   & ドリンク

ランチのあと、米子まで大山の麓を走って高速で宍道まで。
いつも一人でお参りだったけど、やっと二人で出雲大社へ来る事ができた。
何回も挑戦してた父さん(笑)やっとささった(^^)
夕方5時、大社を出発。
温泉津へは6時着。
ココもいつも一人だった、超お気に入りの温泉津温泉。今年は父さんと一緒だ。

お宿はいつもの「輝雲荘」
お風呂に入ってご飯を頂いて、外湯の『元湯』へ。
父さんはどうにかしても熱い湯に入ろうとしたらしい(笑)
で、入ったらしい!!スゴイな。私は入った事ないよ「熱い湯」、、、っていうか入れない(^_^;)
今日も「ぬるめの湯」だった(^^ゞ
ぬるめの湯といっても、これがまた充分熱い!

明日も日本海はお天気悪そう。
明日は最後の贅沢だ。
城崎温泉カニフルコース。ホントは香住海岸でカニを食べたかったんだけどお宿が取れなかったんだ。
海に近いと雨雲がいるみたいだから内陸を走って、最後、城崎へ上がろうか、、、と考え中。