11月25日(火) 走行距離157km 時々のち

温泉津温泉→R9→宍道I.C→(山陽バイパス)→松江市→(広域農道)→大山・泊

チェックアウトの時、輝雲荘のご主人と少しお話し。一年の中で一番忙しいのはいつの時期とか…自然に同業者間の会話になってました(笑)そしてリニューアルされた時の設計士さんはナント、信州は松本の設計屋さんだったとか。そして今日、研修か会議かで塩尻だっけかな、行かなくてはいけないので、このまま私も長野にバイクで行きたいなぁ、とおっしゃってました。毎年来れたらいいなぁと思える本当に数少ないお宿です。お世話になりました。

いよいよ今日あたりから雨に降られるかな・・・お空は曇ってます。さて何処まで行こうかと、取り敢えず国道9号線を東へ走ります。又以前のように日本海に行くか、それとも・・・。でも、温泉津からあまり進まず、まだ米子です。雲行きがおかしいと言えばおかしいので、一昨年走った日本海のルートを思い出すと、ちょっと気がすすまなかったので、大山に行く事にしました。

ありすの常連さんでもある京都のデグナーで働いていた人が大山でペンションを始めたと聞いていたので、機会があれば寄りたいと思ってました。ありすにもお客さんさんとしていらして下さった事があるので、一目だけでも会えればなぁと軽い気持ちで。まずは大山の観光案内所に寄りました。あれっ?案内所にフランス料理屋さん、一昨年来た時あったっけ?まっいいや、ランチメニューもあるようだし、ちょうどお昼だったので入ってみる事にしました。

<シェランコントレ>

<ハムのくんせいのサラダ仕立て>

<鮮魚のポワレ香草ソース>

<デザート>

もう大当たりでした(^^)v 久々のHITです!!サラダはミモザドレッシング。お魚は鯛で、一度ふかしてから焼いたじゃがいも、クリームでからめたペンネ、ベーコンのキッシュ、ラタトゥユ、白いんげんが盛られて、黒オリーブのピューレソースが添えてあり、端っこにバジルソース。デザートはゴマプリンの上にシロップづけのリンゴとバニラアイスとゴマキャラメルを焼いたものがのってました。プラス、コーヒーとパンでAランチ1,500円でした。大満足です。

さてさて、大満足したあとは、観光案内所で聞いてみました。例のペンションの事です。実はペンションの名前もオーナーの名前もチェックして来なかったので探しようがありません^_^; で、案内所の人に「多分バイクをウリにしてられる、最近開業されたペンションってわかりますか?」と聞きました。大山にもペンション村がいくつかあるみたいですが、多分そうだろうと思われるところを教えて頂き、ちょっと行ってみる事にしました。

場所は案内所のすぐ近くでした。
ペンションの名前は「カルロスランチ」。
恐る恐る玄関を入ると、バイクが着いた時に既に私だとわかって下さっていたようで、一安心です。
ただ、なんかお取り込み中で申し訳けなかったです^_^;
取材中でした。
ご挨拶だけしてすぐに帰ろうとしたのですが、引き止めていただき・・・
結局お泊りする事になってしまいました。
まだ雨も降ってなかったので、日が落ちるまで走りに行こうとちょっと外出。
途中で雨がポツポツ降り出したけど、暗くなる寸前までブラブラ走りました。

客室から下を見下ろすと、駐車場脇に犬小屋?なんだ?・・・あっ!そうでしたっ!ヤギです。そういえば、あのヤギさんを引き取りに行く途中、ありすにお泊りしに来て下さったのでした。

外は大雨です。土砂降りです。バケツで水をかけてるような大雨が・・・MHのメーターが心配。明日動くかなぁ〜。明日の朝は雨やんでますように。明日こそ東へ向かわなきゃ。

11月26日(水) 走行距離454km 

大山→溝口I.C→(米子自動車道・中国自動車道・名神高速・東海北陸自動車道)→郡上八幡I.C→郡上八幡・泊

夕べの雨もやんで路面も乾いてました。予定より出発が遅れ、9時半過ぎ出発です。カルロスランチから高速インターまですぐだったので、距離を延ばしたかった今日は有りがたかったです。しかし最近の高速道路のS.AやP.Aは毎回立ち寄る度にパワーアップしていて、とても頑張ってると感心してしまいます。大津S.Aは琵琶湖が一望できるレストランがあり、ドリンクバーもあるんですね。他のS.Aでも、サーティーワンのアイスクリームミスタードーナツカーサパン屋さんコーヒーショップイタ飯屋さん、などなど専門店を多く見かけるようになり、嬉しい限りです。

本日のお泊りは、郡上八幡のお宿です。
家からは近いし、いつも素通りで観光した事ないし、
それにナント言っても、ドカ乗りオーナーのお宿
あった事を以前から知っていたので、気になって・・・
で、決めました。旅館磨墨(するすみ)です。

<旅館・磨墨>



昔、京都宇治川の戦いで、白毛の「いけずき」と黒毛の「するすみ」二頭の馬が先陣争いをしたと言われるもので、日本史の中で馬が主役となった有名なお話しらしいです。この馬は郡上で生まれ育ち、駆ける事は天馬の如く速く、いかなる障害物も苦もなく飛び越えるというマレな馬で人々は真っ黒な毛色なので、墨を磨ればする程黒くなる、それ程黒い馬という意味で磨墨(するすみ)と呼んでいたそうです。有名な郡上踊りを歌った曲の一節にも「郡上は良いとこ馬どころ、あのするすみの名馬出した・・」と歌われているそうです。

今日はいーお天気でした。ツーリング日和でした。
明日も北陸はまずまずのお天気みたいです。朝少し早起きして郡上八幡の古い街並みを散歩して写真撮ってから出発しよう。北陸で一泊して家にはあさって帰ろうっと。

11月27日(木) 走行距離270km 時々

郡上八幡→郡上八幡I.C→(東海北陸自動車道)→荘川I.C→R156→五箇山I.C→(東海北陸自動車道・能越自動車道)→高岡I.C→高岡市→小杉I.C→(北陸自動車道)→富山I.C→R41→神岡→R471→平湯→R158(安房トンネル)→前川渡→県道84→ありす

7時半の朝食前に郡上八幡の街を散歩しました。

朝食を頂き、早々に準備してチェックアウト、と思ったら、玄関でオーナーがカメラを持って待っていて下さいました。ありすと同じように、ライダーは写真を撮ってくれるようです。私も奥様に撮って頂きました。
お話しを20分程したでしょうか。9時ちょっと前に出発、高速にのりました。
が、なんか怪しい黒い雲。。。風も強い(泣)


北陸方面のお天気、きのうまでの予報ではまぁまぁ良かったはずなのに。明日まではお天気だったはず。なのに、明日のお昼から安曇村も雨マークに変ってしまったようです。あまりの真っ黒い雲と強風と、能登半島はどう考えても悪そうです。とにかく寒いし城端S.Aに立ち寄ります。北陸のマップも手に入れたいし・・・と思ってたら、なぁ〜んにもありません、このS.A。きれいなトイレはありましたけど、寒さをしのぐ場所もなければ、販売機もありません。サイテー!!

仕方ないので、能越自動車道に入って福岡P.Aへ。でもココにもマップはありません。P.Aだからトーゼンかな。しかしさぶいっ(>_<) またしても寒さをしのぐ場所がなーい!今回のツーリングで一番寒かった所、福岡P.Aでした(笑)とにかくすごい風(>_<) 今朝までは北陸に一泊してから帰るって思って郡上を出発したのに、途中のあの真っ黒ないやらしい雲と木枯らしのような物凄い風と明日安曇村が雨マーク・・・さすがにこの福岡P.Aでお泊りは断念しました(ToT)/~~~
あっ!唯一ありましたっ!・・・福岡P.Aの公衆電話ボックスはほんと〜にあったたかったです(笑)

あっ!もう一つサイテーな事がありましたっけ…高岡I.Cで高速を降りて、取り敢えずお昼タイム。そのあと、してやられました、街中に設置されている融雪装置です。作動してたんです。足をあげて走ってたけど無駄な抵抗でした。足元ビショビショ、MHもビショビショ…サイテー!!
融雪装置が作動している区間がとーーーっても長く感じました(>_<)

さてさて、家路に向かう為、もう今年はこれが走り納めだと思ったので、燃料をココで入れる事にします。高岡で入れると、ちょうど乗鞍に着く頃MHのタンクはスカスカ状態になるのがわかってたので、いつもこっち方面に走りに来る時毎回入れるG.Sで給油しました。帰ったらMHは冬眠です。。。。しかしなぜか!なぜか!お泊りを断念した途端、さっき走ってきた空よりも明るくなってきました。風は相変わらず強くて寒いんですけど、家路に向かえば向かう程、なんか寒くなくなってきてます^_^;

R41神岡からR471に入って2-3Km、「星の駅」でちょっとトイレ休憩です。正式名称は「星の駅・宙(スカイ)ドーム神岡」だったかな。北陸⇔ありすで休憩するとしたらいつもココです。神岡町は鉱山の街小柴教授のノーベル賞受賞に貢献した東大宇宙研のニュートリノ観測装置「スーパーカミオカンデ」で有名なところです。
「スーパーカミオカンデ」等の巨大な地下施設は元は鉱山跡地で、かの4大公害病の一つである「イタイイタイ病」の舞台となったところでもあります。けど、今はスーパーカミオカンデとして生まれ変わり?、鉱山の街・イタイイタイ病という暗いイメージから宇宙の街へと変りつつある感じでしょうか。なんでもスーパーカミオカンデの一般公開が一年に一回あるとかないとかで、応募するみたいです。かなり高い倍率とか。数年前ですが、それに当たったかたがありすにお泊りしてお話しされてました。
そう、星の駅にはスーパーカミオカンデとオンラインで結び、研究者がモニターしているものと同じ画面を表示したり、スーパーカミオカンデの1/50の模型なども展示してあるコーナーがあります。私にはチンプンカンプンですけど^_^;

星の駅、神岡もなぜかそんなに寒くないし・・・しかも北陸は薄日がさしていて穏やかなお天気になっているらしいし・・・お泊り断念したのに、ぐやじぃ〜!

でもココまで来たらもう引き返すわけにも行かず、です。
ココから見る風景は「あぁ〜帰ってきたなぁ」っていつも思わせる、そんな風景です。

夕方5時前に帰着しました。
オーナーとあっちゃんは露天風呂造りに励んでいました。
そんなに寒くない・・・いつもは雪と隣り合わせなのに。
今までの中で一番寒くなかったこの時期のロングツーリングでした。
福岡P.Aだけは寒かったですけど^_^;

乗鞍の気温は夕方なのに3度。

それにしても、北陸にお泊りして来なかった事、悔やまれますぅ。

おまけ

11月28日(金) 走行距離0km 

午後から予報通り、雨か雪になってくれればあきらめもつくというもの。
が、なぜか雨も雪も降りません。しかも暖かいです。
石川もきのうより暖かくなって穏やかなお天気らしいです。
結局一日雨は降りませんでした。

きのう家に帰ったきた時「もっと行っててよかったんだよ」と、オーナー。
来週もお天気良さそう・・・
何気にオーナーに「もう一回走りに行ってきていい?」と聞いてみる。
「ダメ」
「日帰りでもダメ?」
「ダメ!一度帰ってきたらもうダメ!冬眠しなさい!」

乗鞍にいつもの本格的な冬がやってきたのは、
それから10日後でした。